ポルトガル産の御影石を使用したこだわりのお墓です。 アプローチを工夫し、お参りの際に一段上がってお参りできるようにしました。 また故人が俳句を詠まれる方だったということで、向かって左に故人の詠まれた俳句を刻んだ句碑も同時に建立しました。 松をモチーフにしたデザインです。 故人の直筆を転写し、より故人との想い出に触れることができるよう努めました。 |
|
近くのお墓がどんどん新しく立派になったため、 小さな古いお墓から建て替えた案件です。 建替えとは言いますが、基礎工事からしっかり新しくし、御影石の重さにも耐える基礎としました。 |
|
お墓自身は、別の墓地にありましたが、移転した例です。 以前の墓地は、山あいで、夏は草木も繁り、また蚊もすごいので、立地条件の良い場所に移りました。 以前の墓地に敷いてあった玉砂利を、洗い出しコンクリートの中に敷設し、以前の風合いを残しながら、掃除などのメンテナンスもしやすいよう配慮しました。 |
|
山腹面にあるお墓の建替え工事の例です。 お墓は中国黒竜江省産の固く吸水の少ない良質な御影石です。 大きな木が沢山繁っているため、落ち葉が多い立地条件でした。 そのため、お墓掃除を楽にできるよう、まわりもコンクリート舗装としました。 施主様のご意向で、水子地蔵も雨風に当たらないよう、御影石製の祠を新たに作製しました。 |
|
お客さまのご意向で、高級国産御影石でつくられたお墓になりました。 全体的に明るい印象にしたい、ということでしたので、敷砂利も五色玉砂利としています。 玉垣にも小さく家紋を彫り入れるなど、お客さまの意向を十分に取り入れて、デザインしました。 |
|
洋風のデザインのお墓の例です。 比較的お求めやすい桜御影石製ですが、外柵も含めて同色とし、こだわりを感じさせる仕上がりになっています。 彫り入れた文字も、「倶会一処」としました。 また玉砂利も白色として、爽やか印象が際立っていると思います。 |
|
4段墓の例です。 敷地が非常に広いのですが、お墓はかなり大きいです。 全体をコンクリートで舗装し、その上に玉砂利を敷いていますので、まわりのお墓のように雑草が茂ることはありません。 |
|
独特な洋風のお墓の例です。 洋風のお墓の上に、自然石を切断加工し載せた特殊例となりました。 自然石の色調に合わせ、桜御影を使用しました。 自然石は旧家の庭にあった由緒正しいものを譲り受けて加工しました。 題字の「安らかに」は、お客さまの意向を受けて、加賀市書道協会長に筆耕をお願いしたものです。 |
|
山の上に立つ4段墓です。 古い小さなお墓から、その場所に建替えした例です。 外柵付きのお墓になったことで、お墓のまわりに草が生えなくなりました。 またお地蔵様も新しくなり、お墓の前の場所に収めました。 |
|
洋風のお墓の事例です。 インド産の高級赤御影石のお墓になりました。 題字の「和」は、ご遺族のお嬢様の自筆を写させていただきました。 お客さまのご意向で、ご先祖様に向けた詩が添えられていたり、北極星、北斗七星を縮尺どおりに彫り入れるなど、随所にお客さまのこだわりが活きたお墓になっています。 |
|
非常に大きなお墓の建替えの例です。 濃色の高級御影石によるお墓です。 法名板は、お客さまのご意向により、以前のお墓のものを再利用しています。 お墓に彫りいれた家名も、写真からは見えませんが、以前のお墓の字体を写しとり、新しいお墓に再度彫り入れました。 墓参道や外柵・玉垣にも御影石をふんだんに使用した高級感溢れるつくりです。 墓所への入口となる大きな門柱にも家名と家紋を掘り入れました。 |
|
市営墓地の角地に新しく立てたお墓の例です。 角地であり、道路は若干坂道になっているため、デザインは場所に合わせた工夫をしました。 坂道に合わせ、少しづつ外柵の高さが上がるような自然な段構えとしました。 またカドは、板石張り仕上げとし、カドの傷みを防止します。 お参りする場所とお墓の場所で段差をつくることで、先祖様を敬う気持ちを表現しました。 |
|
市営墓地での濃色高級御影石の例です。 お客さまのご意向を受けて、立派な墓前灯篭付きのお墓になりました。 すべての御影石が濃色高級御影石製のため、統一感ある仕上がりになっています。 こちらも門柱には、家名と家紋を彫り込みました。 高級御影石製のため、永くそのツヤを保ってくれると思います。 |
|
向かって左のお墓を建てました。 以前は右のお墓のみが立っていたのですが、お客さまが2家のお墓を守ってゆかれる、ということでした。 そのため、お墓は新しい方も相似形のデザインとし、また外柵も一度全て取壊し、新たに2家分を一体的に取り囲む外柵をデザイン・施工しました。 墓前灯篭も一対あったものを左側のみ移設しました。 |
シンプルで飽きのこないスタイルが特徴で、
加工が少ない分、比較的安価にご提供できます。
現在のお墓が古く、修繕をご検討されている場合についても、おすすめです。
竿石の下に蓮華をかたどった石を置くスタイルです。
一般的によく建てられております。
「標準型」よりも価格は少々上がりますが、バランスよく形の整ったお墓になります。
「四段型」
「蓮華型」よりも段数が一段多く、どっしりとしたスタイルです。
裾野が広く、その分使用する石の量が多くなるため、価格も上がります。
しかしながら、落ち着きのあるその姿は、終の住処としての風格に溢れています。
「西洋型」
上記の3つとは、大きく異なり、自由なデザインによる形が特徴的です。
お客さまのお好みにより、様々なデザインが可能です。
故人やお客さまの好きな字を彫り入れたりすることもあります。
〒922-0673
石川県加賀市塩屋町ニ32
TEL 0761-73-8115
FAX 0761-73-8119